数年前から国内で盛り上がりをみせているクラフトビール。都内には、さまざまなクラフトビールを生で提供する店が続々とオープンし、その奥深い世界に魅了される人が後を絶ちません。
東京バーゲンマニア編集部は今回、2017年4月にオープン2年を迎えたばかりという話題のお店へ足を運びました。場所は、オシャレな人が行きかう東京・代官山。東急東横線の線路跡地を活用した商業施設「ログロード代官山」の中にあるオールデイダイニング「スプリングバレーブルワリー東京」です。
麦芽を仕込んでいる様子、見たことある?
ウッド調×黒で統一された開放的な空間は、細部にまでこだわりが光り、洗練された雰囲気が漂います。普段は女性客が約6割を占めるそうですが、記者が訪れたのはゴールデンウィーク中のお昼前ということもあり、店内には若い女性グループだけでなく、オシャレなカップルや小さな子どものいる家族連れ、フラッと立ち寄った外国人男性など、さまざまな人たちで賑わっていました。
お店に入ってまず驚いたのは、店内に設置されているブルワリー(ビール醸造設備)が「見える」ようになっていること。ブルワリー併設のお店は都内にもいくつかありますが、こちらでは仕切り壁はもちろん、仕込み釜やタンクそのものも透明になっているため、製造工程を間近で見ることができます。その光景は、さながら工場見学。麦芽を仕込んでいる様子など、なかなかお目にかかれるものではありません。
大きなタンクが並びます。
仕込み釜も透明。
店内を一通り見て楽しんだところで、お目当てのクラフトビールをチェック。同店では定番の6種に加え、通年ビール、期間限定ビールが用意されており、常時約20種が揃います。4月中旬からは「ふきのとう」、5月上旬からは「はっさく」を使ったクラフトビールが数量限定でラインアップに加わりました。いずれも併設のブルワリーで生まれたオリジナルビールです。
今回、記者は「ふきのとう」をチョイス。山菜×ビールという意外な組み合わせは正直なところ少し不安でもありましたが、一口飲み、その不思議な美味しさに思わずニンマリ。ふきのとうのビールの異なる苦みが絶妙にマッチして、これまでに飲んだことのない新たなビールの味わいでした。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。