2017/2/ 8

石川の伝統工芸に新風を!女流作家の作品展

女流作家8人のフォルム

2017年2月3日から3月8日まで、石川県立伝統産業工芸館(金沢市兼六町1-1)にて、「女流作家8人のフォルム」が開催されます。

実演や販売、ワークショップも

赤絵や加賀友禅、輪島塗など、石川の伝統的工芸品を新しい感覚で担い、独自の個性で発信、今を軽やかに生きる女流作家8人の作品展です。

それぞれの作家のプライベートタイムをコーディネートしたコーナーでは、作家の隠れた一面や日常を垣間見る事も。作品が出来上がるまでの行程やヒント等、普段はお目にかかれないスケッチや道具もプラスαのお楽しみです。

石川県の伝統的工芸品の分野に新しい風を吹き込む女流作家たち。2017年の希望に満ちた春を待つ作品の数々を楽しむことができます。

また、期間中の週末には実演・販売、また「加賀縫でくるみボタンを作ろう」などのワークショップも行います。

毎週木曜日は休館日、開催時間は9時から17時(最終日は15時)です。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING