2014/1/30

レトロな街並みが竹と和傘灯りで照らされる 幻想的な冬祭り

熊本県山鹿市山鹿では、2014年1月31日から3月1日までの毎週、金曜・土曜日に「山鹿灯籠浪漫・百華百彩」を開催します。

豊前街道随一の宿場町として栄えたレトロな街並みを、手作りの竹灯りと和傘灯りで彩るお祭り。ほのかなロウソクの優しい灯りと、幻想的な雰囲気は見る人の心を惹きつけます。

灯りのオブジェの点灯は17時半頃から始まり、すべてが揃うのは19時頃。希望者は点灯にも参加できます。

20時30分からは、国指定重要文化財の八千代座で、山鹿太鼓と山鹿灯籠踊りの共演「山鹿風情物語」を開催(入場料:500円)。また今年から、さくら湯の池の間で、灯籠踊りをはじめとする伝統芸能「さくら湯物語」も楽しめます(1月31日を除く)。

屋台村も出店するので、地元のあったかメニューで体もポカポカにして、風情ある街並みをそぞろ歩いて。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL