2013/5/ 3

ダイオウイカに会いに行く! 上野で「深海」の神秘に迫る特別展

宇宙とともに人類にのこされた最後のフロンティア「深海」のヒミツに迫る特別展が、2013年7月6日から国立科学博物館(東京都台東区)で開催されます。開催に先がけ、5月1日からは公式オンラインチケットが販売されています。

深海生物の標本、しんかい6500の実物大模型も

世界初の「ダイオウイカ」撮影成功が話題になり、一層注目を集める「深海」ですが、身近なところにあるにもかかわらず未だ多くの謎を残しています。そこに住むのは、高水圧、低水温、低酸素状態で太陽光も届かない過酷な環境のもと進化を遂げてきた、多種多様な生きものたち。そこには私たちの想像を超える神秘に満ちた世界が広がっています。

特別展「深海 -挑戦の歩みと驚異の生きものたち- ~The deep~」は、全長約5メートルのダイオウイカの標本の展示をはじめ、約300点の深海生物の標本が並ぶ「深海生物図鑑」、潜水調査船「しんかい6500」の実物大模型、厳しい環境に適応するユニークな生物の生態解説、迫力満点の深海シアターなどのコンテンツを中心に展開される、見どころたっぷりの展覧会です。知られざる深海の世界を体感できる貴重な機会、お見逃しなく。

会期は7月6日から10月6日まで(7月8日、16日、9月2日、9日、17日、24日、30日は休館日)。開館時間は9時から17時(金曜日は20時まで)で、最終入館は閉館時刻の30分前まで。一般・大学生入場料は1500円。

なお、5月1日から販売がスタートした前売券は一般・大学生1300円、限定3000枚のダイオウイカストラップ付前売券は1500円。

詳細は公式サイト(http://deep-sea.jp/)で。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL