クリスマスムードを高めるスイーツ
特に印象に残ったスイーツを紹介します。
クリスマスムードを高めてくれるのは、上段のサンタクロースの衣装をモチーフにしたマカロン。食べるのがもったいなくなる可愛さです。
また、ドイツの伝統的なクリスマス菓子「シュトーレン」も。ほどよい甘さと食感が美味しかったです。
中段のセイボリーは、全体的にさっぱりとした上品な味わいで、ボリュームはありますが、重くありません。ベーグルの七面鳥のパストラミはホリデーシーズンならではの特別感があります。
下段のスイーツは全体的には甘さ控えめですが、その中では「チョコレートタルト」が甘めで、食べ応えもありました。筆者のお気に入りは「ホワイトチョコレートのパンナコッタ」。ベースのミルキーな甘さとソースの甘酸っぱさが絶妙でした。
別皿の2つのスコーンは食べ応えがあるので、前半に食べるのがおすすめ。上段にある「ジャム」や「クルミ入りメープルバター」を好みでつけて楽しんで。筆者は濃厚&なめらかなメープルバターをキャラメル味のスコーンにのせて食べるのがお気に入りでした。
筆者が訪れたのはランチタイムですが、ディナータイムは新宿の高層ビル群の夜景が一望できるので、また違った雰囲気を楽しめそうですね。
平日と土日、時間によって価格が変わらないのもうれしいポイントです。
今回紹介した「クリスマスアフタヌーンティー」は120分制で、12月19日までの価格は6000円(税サ込)。11月末までは完全予約制です。
なお、12月20日から25日までは、グラススパークリングワイン付きのセット(7000円・税サ込)のみの提供となります。
※この記事による収益の一部は、東京バーゲンマニアに還元されます。
(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。