セブン‐イレブン・ジャパンは2025年4月1日から、世界各国のメニューを手軽に楽しめる「世界ごはん万博」を実施しています。
「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」の盛り付けイメージ
中国・ベトナム・アメリカ(ハワイ)の代表的なメニューをイメージしたアレンジメニューが、一部を除くセブン-イレブン店舗に登場。Xではハワイの「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」が注目を集めています。その理由とは?
「注意書き」を見落とすと...
3月31日から全国のセブン-イレブンで順次発売中の「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」は、ハワイのローカルフード「ポキ丼」をアレンジしたメニューです。サーモントラウトを使用し、ハワイで定番のスパイシーマヨネーズ味に仕上げています。ピリ辛な味わいが特徴です。価格は753円。
「サーモンポキ丼 スパイシーマヨネーズ」
じつはこのメニュー、Xでは"食べ方を間違えた人"が散見されます。パッケージに記載されている「必ず上皿を外しご飯だけを温めてください」の注意書きを見落とし、上皿の具材も温めてしまった人が少なくありません。「間違えて具ごとレンチン」「ポキ丼の良さを殺しちゃった」「ハワイっぽい味の焼鮭丼食べてた」といった声が上がっています。
ご飯だけ温めるお弁当は珍しいですよね。しかも「サーモンポキ丼」は700円台とセブンのお弁当の中では高価格帯です。せっかくのトラウトサーモンをレンチンしてしまうのはもったいないので、食べる際は注意してください。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。