2025/3/ 4

財布の買い替えは「一粒万倍日」がチャンス!都内から2時間以内の"穴場"アウトレットでオトクに見つけるべし。

【提供:三菱地所・サイモン株式会社】

何かを始めるのに最適の日とされる「一粒万倍日」。最近では金運上昇を願い、この日にお財布を新しくするという人が増えてきています。

そろそろお財布を新しくしたい...と考えている人に朗報です。なんと、2025年3月10日は最強の開運日とされる「一粒万倍日」「天赦日」「寅の日」が重なるトリプルラッキーデーなんです。

でも、せっかくお財布を新調するなら、お気に入りの商品をオトクにゲットしたいですよね。

そこで編集部がおススメするのは、ブランドアイテムをお得な価格で買えるアウトレットで賢くお気に入りのお財布を見つけること。

埼玉県にある「ふかや花園プレミアム・アウトレット」は、実は都内からのアクセスも良く、2時間以内で行ける穴場的アウトレットなんです。公共交通機関を利用しても駅から徒歩3分という利便性の高さも見逃せません......!

3月14日(金)から23日(日)まではSPRING SPECIAL SALEも開催されます。お得なタイミングでお財布を新調するチャンスです!

長財布からコンパクト財布まで...豊富なラインアップ!

今回は、ふかや花園プレミアム・アウトレットで購入できる"一粒万倍日"にぴったりなお財布5ブランドを紹介します。

●Coach(コーチ)

手になじみやすくキズが目立ちにくい上質な革で仕上げ、長く愛用できる財布2 種類を紹介します。デザインの幅も広いので、用途を分けて大きさ違いの財布をバッグに忍ばせても良さそう。

・エンベロープ ウォレット

収納力が高く頼りになる長財布は、肌馴染みの良いやわらかなベージュカラーを選んでみては。

財布だけを手持ちしても素敵なコーディネートの一部になるデザインも魅力的です。

・スナップ ウォレット シグネチャー キャンバス

コーチらしさのあるシグネチャーデザインは、落ち着いたトーンで普段使いに重宝するのがポイント。Cのチャームが遊び心もあって◎。

ともにアウトレットならではのお得な価格で販売しています。

●Furla(フルラ)

フルラからは、2025年のラッキーカラーのひとつ、パープルとグリーンを取り入れたウォレットをご紹介します。カードと小銭がしっかり入り、手のひらサイズでバッグに入れてもかさばりません。また、エレガントな印象で年齢関係なく使えます。

・CLASSIC S COMPACT WALLET

パープルは浄化の効果があると考えられており、自分に必要な幸運を引き寄せる神秘的なカラーです。

グリーンは癒しの力があり、運気や金運をアップさせるカラー。
悪い意味が一切ないため、まさに"いいとこ取り"のお財布です。

どちらも3万3000円のところ、30%オフの2万3100円に。

今年の運気アップに、ラッキーカラーのお財布を取り入れてみませんか?

●Michael Kors(マイケルコース)

カードをたくさん収納できるロングウォレットと定番の2つ折りウォレットを紹介します。カラフルなデザインが春めく気分を盛り上げてくれます。

・トラベル コンチネンタル ラゲッジマルチ

収納力もありつつ、パッと目を引くデザインの長財布。個性を出しつつ洗練されたお財布を探している人におすすめです。

・タブ ジップアラウンド ウォレット

春を感じるピンクの財布は、見た目から開運できそうな華やかさ。大人に馴染む上品さも兼ね備えています。

価格は店舗に問い合わせてください。

ふかや花園アウトレットには女性用のお財布はもちろん、男性向けのお財布も充実しています。ラインアップ豊富でプレゼントにもぴったりです。デートなどで一緒に選ぶのも楽しいかも。

●Orobianco(オロビアンコ)

・プリズム

お財布を開くとハッと目を引く鮮やかなカラーリング。遊び心と上質さが両立したデザインです。

2万4200円のところ、1万6940円に。

どれも捨てがたい素敵なカラーリングで迷いそう......。

・マーケット

やわらかな牛革で馴染みが良く、触り心地も抜群。ファスナー付きで安心感もありました。

3万800円のところ、30%オフの2万1560円に。

ファスナーのチャームがとてもおしゃれ。ロゴが刻印されてキラキラと輝き、存在感があります。洗練された雰囲気で年代問わず愛されるデザイン。

●Takeo Kikuchi(タケオキクチ)

・サフィアーノレザー(二つ折り)

珍しい縦折財布。コンパクトさが丁度よくポケットなどにもスッとおさまります。

1万7600円のところ、30%オフの1万2320円に。

しっかりとした質感でバリっとかっこよくキマります。カラーリングもシックな印象。

ひらくと、さりげないバイカラーがアクセントに!

・サフィアーノレザー(長財布)

ファスナー付きの長財布。落ち着いたグリーンのカラーリングは、あまり他の人と被らずさりげなく個性をアピールできそう。 2万2000円のところ、20%オフの1万7600円に。

カードもたくさん入る収納力がうれしいポイント。レシートや領収書などもスムーズに入りそうです。

埼玉県産のいちごスイーツも必見...

お財布選びに満足した記者は、なんだか小腹が空いてきました......。

アウトレット内には、飲食店も充実しています。なんとその数30店舗以上。

レストランやカフェもたくさんあり、テイクアウトしてベンチで楽しむも良し、店内でゆっくり過ごしても良しです。

3月31日までは、いちごフェアを開催中。埼玉県産のオリジナル品種『あまりん』をふんだんに使ったスイーツを対象店舗で楽しめます。

ここで、いちごがのった美味しそうなガレットを発見! 「蕎麦 深さわ」では、あまりんを使った「あまりんいちごガレット」が食べられます。

そば粉を使ったオリジナルのガレット生地の上には、あまりんとチョコレートソース、バニラアイスが盛り付けられています。

落ち着いた雰囲気の店内でいただきます。さっそくひとくち。薄く焼かれたガレット生地を口に入れるとそばの風味がふわっと広がります。主役のあまりんの弾ける甘みが良いアクセントになっています。

温かい生地と冷たいアイスクリームの相性は言わずもがな。甘すぎず上品な味わいで食後はもちろん、カフェ利用にもうってつけです。

価格は880円。

セールでさらにオトクに!

お財布を新調するついでにもっと買い物を楽しみたい!という人に朗報です。

3月14日(金)から23日(日)まではSPRING SPECIAL SALEが開催されます。

新生活に活躍するアイテムがお得な価格で揃っていますよ。

●Francfranc(フランフラン)

フランフランでは、こんなに可愛いジップバックも期間限定で10%オフに。

「ダブルジップバック」は、じつはフランフランのアウトレット限定商品。

食品を入れたり、コスメや小物を収納したりと用途もさまざま。バリエーション豊かな可愛い見た目にテンションも上がります。

価格は各サイズ500円のところ10%オフの450円に。

●Zwilling(ツヴィリング)

つづいては、鍋などのキッチンアイテムを扱う、「ツヴィリング」。

調理器具を新調すると気分も上がります。ちょっとした贈り物にも良さそう。

「staub ラ・ココット de GOHAN Mサイズ(2合用)」は、通常2万3100円のところ、1万6170円に。

お米をふっくらと炊き上げるココット。熱をむらなく全体に回し、お米を美味しく炊き上げます。カラーは、Staubの50周年を記念した限定色のシトロン。

おしゃれなカラーリングで家にあるとパッと食卓を明るくしてくれますよ。

●Tempur(テンピュール)

"この春からは睡眠に投資をしたい!"という人には、テンピュールの寝具がおすすめ。

値が少し張るアイテムだからこそ、アウトレットのセールでお得に手に入れたいところ。

三つ折り式の「プリマフトン」は、シングルサイズが通常9万3500円のところ、30%オフの6万5450円に。

床や畳に直接敷いて使える薄型の折りたたみマットレスで、場所を選ばず使えます。

実際に寝心地を確かめてから購入できますよ。

アウトレット内は平屋構造でまわりやすく、開放感があります。

ほどよい規模感で1~2時間で満喫できて、気軽に買い物したくなる価格帯のアイテムが揃っています。

広大なアウトレットも良いですが、気張らずにアウトレットを楽しめるのもうれしい......。自分のペースでゆったり買い物できたような気がしました。

ちょっと歩けばすぐベンチがいたる場所にあり、疲れたらふっと腰を下ろして休憩できるスペースや、カフェもたくさんあります。

小腹が空いたらテイクアウトしてベンチで楽しむも良し、フードコートや店内でゆっくり過ごしても良しです。

道幅もゆったりとしていてベビーカーも安心して通れます。子どもが喜びそうな遊具などもあり、ファミリーも安心して過ごせますよ。

今回は平日に訪れましたが、混雑もなく、のんびりと満喫できました。もはや記者は、小旅行気分で味わい尽くしました。

都心からのアクセスも便利でまさに穴場的アウトレットです...‥! 

お目当てのアイテムを見つけに、ぜひ訪れてみては。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING