美容家が教える 大人のプチプラコスメ
エイジング美容研究家として活躍する遠藤幸子さんが優秀なプチプラコスメを紹介。大人の女性でも満足できるアイテムをプロの目線から厳選、詳しい解説とともにお伝えします。
2024/8/ 4

夏のノーファンデは肌に悪い?美容家に聞いてみた。知って損なしの崩れにくいベースメイクのやり方&厳選コスメも。

おすすめの化粧下地3選

(1)うるおいと明るさ、輝きに満ちたハッピーオーラ漂う肌に

2024年4月に発売された、ビーアイドル「愛されベース」(25mL/1980円)は、プチプラとは思えないクオリティで使用頻度がかなり高い化粧下地。

みずみずしく軽やかなテクスチャーでムラにならずに肌になじみ、自然にトーンアップ。パールの効果でツヤも出ますが、毛穴や小ジワが悪目立ちしないところも優秀です。

また、83%美容液で作られているのでスキンケア効果が高く、SPF30/PA++と紫外線対策ができるところも◎。

(2)きめ細やかでワントーン明るい端正な肌に

クレ・ド・ポー ボーテ「ヴォワールコレクチュールn」(40g/7700円)は、高価格帯にも関わらず、口コミやSNSで絶大な評価を得ている化粧下地。筆者自身も毎日のように愛用しています。

なめらかなテクスチャー。肌の凹凸やくすみをさりげなく補正し、素肌感を残したきめ細やかでワントーン明るい端正な肌に仕上がります。また、長時間うるおいを保つだけでなく、クレンジング後の肌にもうるおいが残っていて肌疲れを感じにくいところも◎。

紫外線(SPF25/PA++)、酸化から肌を守り、花粉やハウスダストが肌に付着することを防ぐマルチディフェンス機能を搭載で、日中の外的刺激から肌を守る頼もしさも魅力的です。

(3)光を操り明るさが持続!澄んだツヤ肌に

2024年7月に発売されたばかりのナーズ「ライトリフレクティング トーンアップヴェール」(30mL/6380円)は、ブランド初のトーンアップ化粧下地です。

スキンケア成分を81%も配合したハイブリッド処方で、美容液のような心地よいテクスチャーを実現。カサつきがちな肌にも軽やかにのび広がり、その高い保湿効果でスキンケア仕立てのような肌を演出します。

また、ブライトニング パール ブレンドが光を柔らかく拡散し、くすみを払拭。明るく澄んだツヤ肌に整えます。SPF27/PA++で紫外線ダメージから肌を守る効果も。

化粧下地は年々進化し、いくつもの機能を兼ね備えつつ美肌に見せる手腕が当たり前になった印象があります。ハイスペックな製品が多く発売されている今だからこそご自分の肌と相談しつつ、ノーファンデに挑戦してみてはいかがでしょうか。

※価格は、税込です。

遠藤幸子

遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING