突然、無性にカップ麺が食べたくなることありませんか?私は「マツコ&有吉 かりそめ天国 2時間スペシャル」(テレビ朝日系、2024年4月26日放送)を観ていた時にその瞬間がやってきました。
気になったのは、マツコさんが興奮気味に語っていた日清「どん兵衛」の「だし比べシリーズ 東・西・南・北」。3月に発売された新商品で、「東西南北の "だし" の違いを楽しめる4品」だとか。撮影時点ではまだ食べていなかったというそのシリーズの味を楽しそうに予想しているのを聞いてから、もう食べたくて、食べたくて......。
確かにマツコさんも言っていましたが、東と西はイメージがつきますが、南と北はどんな味なのか、気になる!
定番の東、西も改めて食べると...
で、やりましたよ。東西南北、4種のだしの味比べ(近所のコンビニやスーパーなどを回ったのですが、取り扱ってなかったので、結局ネットで購入しました)。すべて「きつねうどん」です!
では早速、ご紹介します♪
【東】
「本鰹×宗田鰹」というダブルカツオの出汁です。宗田鰹と言えば、香りも旨みも強いことで知られていますね。原材料の表示を観ると、「にぼし」も入っているようです(確かに、群馬の祖母はお味噌汁のだしをカツオ節とにぼしでとっていました)。
甘じょっぱいしょうゆベースで「ザ・関東」な感じ。そして、そのスープを吸った、さらに甘いお揚げが口の中でジュワっとするのがたまらん。
関東在住の我が家にはお馴染みの味です。
【東】の七味は赤味がつよくて辛い!でも、この唐辛子の辛さが甘じょっぱいスープと合うんですよねえ。その計算がニクイ!
【西】
「昆布×本鰹」という、これぞ「料亭の出汁の基本」(...なのかな?)という組み合わせ。
表示を見ると、サバとイワシの魚粉も使われているようです。
塩系の透明なスープが優しくて、飽きの来ない上品なお味。そして、このあっさりとしたスープのお陰で、お揚げの甘さが引き立ちます!まいう~♪
【西】の七味はオレンジ系。唐辛子の辛さは【東】よりも強くありませんが、ほどよい苦みとふわっと香る山椒があっさり塩系のスープに合う。さすがは日清さん、芸が細かい!
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。