子どもたちの反応は...
娘は「美味しい!もっちもちで昨日と変わらないよ~」。息子は「早いもの勝ち」と言わんがばかりに夢中で食べています。三田園さん、すごいです!
この後、豆腐入りの白玉だけ一瞬で全部なくなり、私が硬くなった白玉(餡子のみ食べ尽された状態)を食べるはめになりました(母はつらいよ)。
子どもは正直だなー。
さて、冷蔵庫にまだ残っている白玉はどうしよう?もったいないので、両方とも晩ご飯のお味噌汁に投入。
すると、不思議なことに硬くなった方の白玉もほぼ元通りに柔らかくなっていました。
裏側にはお役立ち情報満載。これからはちゃんと読もうっと...。
パッケージの裏側を見ると、白玉の作り置きは「冷凍保存」で、「食べる時に再度茹でる」とよいとのこと。お味噌汁の具と一緒にぐつぐつ煮たのが良かったのかも知れません。
白玉入りのお味噌汁ってなんか贅沢♪
筆者:フリーランスライター ピノコ
2児の母。美味しいお酒とおつまみレシピ、そして子供も大人も一緒に楽しめるレシピを日々探求しています。特技は英語、英会話。趣味は水泳、海外ドラマとドキュメンタリー鑑賞。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。