クレンジングウォーターを使う上でのメリット・デメリット、注意点
拭き取りタイプのクレンジングウォーターについては、できるだけ肌に負担をかけないように摩擦に注意しましょう。コットンにたっぷりとクレンジングウォーターを染み込ませ、優しく拭うように拭き取ることが大切です。
拭き取りタイプに関しては洗い流す必要がなく、そのままスキンケアを行うことができるのがメリットのひとつです。1本所持しておくと、忙しい時や体調不良の時、メイクで失敗して修正したい時にも便利です。
また、マツエクをしている方がクレンジングウォーターを使うと、マツエクが取れるリスクを軽減できるというメリットがあります。
その一方で、オイルフリーのクレンジングウォーターは洗浄力が弱い商品が多いので、ご自分のメイクの度合いと相談して使用を検討することが大切です。
それから、オイルフリーのクレンジングウォーターは、界面活性剤の配合量が多い処方になっている傾向にあります。敏感肌の方は配合されている成分や処方などに注目して選ぶことが大切です。
筆者自身も常備していて、毎日耳を拭き取るのに使っています。というのも日焼け止めを耳にまで塗りますが、洗い流すタイプのクレンジングやボディソープでは耳に使うのに限界があります。その点拭き取りタイプのクレンジングウォーターならサッと拭き取ることができ、便利です。
「これ1本でスキンケアまで終了」といったように、オールインワンを謳う商品もあるようですが、化粧水や美容液を省いたとしても、乳液かクリームを重ねる必要性は感じています。
これも配合されている成分などによるので、ご自分の肌状態と相談の上、スキンケアの足し算・引き算を柔軟に行いましょう。
特に注意したいのは、乾燥が気になるこれからの季節。メイクを落とした時点ではうるおっていても、水分だけを与えている状態では肌の乾燥を助長してしまいます。水分と油分はバランスよく補給しましょう。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。