2023/2/ 1

地味なストレスにおさらば。「箱ティッシュ」の1枚目をキレイに取るライフハック。

新しい箱ティッシュを開けたとき、最初の1枚目だけを取りたいのに、何枚かまとめて出てきてしまった経験、あるかと思います。

そんな地味なストレスを解消する方法があるのを知っていますか? アイテム等は不要で、ティッシュを取る前に「ある作業」をするだけ。

実際に試してみました。

押し込むように押すと...

その方法とは、指を使ってティッシュを「押す」というもの。

まずフタを取り、フィルム部分を指でぎゅぎゅっと押し込むようにします。1か所ではなく、全体的に押します

押し込む作業が終わったら、あとはいつものように1枚取りだせばOKです。

いつものように新品のティッシュを引き抜こうとすると3枚同時に出てしまったのですが、この作業をした箱ティッシュはしっかりと1枚のみを取り出すことができました。

押す作業をする前は3枚同時に取れてしまいました...

押す作業をしたら1枚だけとれた!

SNS上でも

「本当にスムーズに取れた」
「どさっと一気に取れることなくなった」
「簡単に1枚だけ取れます」

といった声が見られます。

新品の場合はティッシュが隙間なくぎゅっと詰まっているため、必要以上に取れてしまいますが、押し込むことによって、箱の中に隙間ができ、1枚のみを取り出すことができるのだそう。

テクニックや道具要らずで実践できるのはありがたいところ。新品の箱ティッシュを開けた際は試してみて!

(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL