早速食べてみると、ただ材料を混ぜ合わせて炊いただけとは思えないほど美味しいです。
ごはんを混ぜる際、サラダチキンが硬かったため少し不安でしたが、食べてみるとさほど硬さは気になりません。そのままで食べる時よりは多少パサパサとしていますが、逆にそれがお米とマッチしているように感じます。
中華ペーストやショウガのコク、ニンニクのパンチのある味わいが絶妙で、ごはんに味がしっかりと染み込んでいます。ネギやごま油の風味もいいアクセントで、ついつい食べすぎてしまいそうです。
サラダチキンなのであっさりとはしつつも、中華ペーストを合わせているためか、どこか炒飯を思わせる味わい。おかずがなくても、ご飯だけで茶碗一杯はいけちゃいそうです。
このレシピは覚えておいて損なし! 気になる人は試してみて。
作り方は、「家事ヤロウ!!!」公式インスタグラムでも公開されています。
この投稿をInstagramで見る 家事ヤロウ(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿
家事ヤロウ(テレビ朝日公式)(@kajiyarou)がシェアした投稿
(東京バーゲンマニア編集部 三浦香奈)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください