2022/1/ 1

スシロー、くら寿司、はま寿司、かっぱ寿司...4社の2021年人気メニューランキング!

「かっぱ寿司」だけで食べられる15位のメニューは...

最後に、「かっぱ寿司」の人気ランキングを紹介します。

1位 まぐろ

2位 活〆はまち(活〆寒ぶり)

3位 茶碗蒸し

4位 サラダ軍艦

5位 いくら

6位 とろサーモン

7位 サーモン

8位 つぶ貝

9位 ねぎとろ軍艦

10位 えび

11位 真いか

12位 えんがわ(大葉)

13位 牛カルビにぎり

14位 サーモンチーズマヨ炙り

15位 鮮極(せんごく)生えび

16位 とろサーモン塩炙り

17位 あじ

18位 鉄火巻

19位 オニオンサーモン

20位 玉子

活〆寒ぶり

2位の「活〆はまち」(冬季は活〆寒ぶり)は、関西では「まぐろ」を抜いて人気ナンバー1の商品。活〆後、一度も冷凍せずに店舗へ配送。鮮度を提供直前まで保つため、店内で毎日皮引きし、1枚1枚切り付けています。一方、東日本では8位の「つぶ貝」が圧倒的な人気を誇ります。

サラダ軍艦

4位の「サラダ軍艦」は、かっぱ寿司創業当初にまかないとして誕生したとも言われているメニュー。いかげそと魚のすり身にマヨネーズを和えたシンプルな味です。長野県では常時人気ナンバー1ですが、ほかの地域でも人気が広がっています。わさびを1貫に1袋たっぷりのせて、甘だれをかけて食べるのがおすすめです。

鮮極(せんごく)生えび

15位の「鮮極(せんごく)生えび」は、回転寿司チェーンではかっぱ寿司のみが提供しているメニュー。特殊な方法で発色させることで、生えびの「プリップリッ」感も損なわずに、色鮮やかな見た目が楽しめます。

以上が、大手回転寿司チェーン4社の人気ランキングでした。4社とも1位は「まぐろ」。ほか、はまち(寒ぶり)やサーモン系のネタも各社上位にランクインしています。一方で、はま寿司の「まぐろレアステーキ」、かっぱ寿司の「鮮極(せんごく)生えび」など、各社個性的なメニューも見られます。ぜひメニュー選びに困ったら参考にしてください。

※2021年1月1日~11月30日までの販売個数に基づくランキングです。はま寿司は11月にグランドメニューの改定があったため、一部メニューはランキング対象外となっています。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

4

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING