2021/8/ 2

【動画】100円ちょっとでこのクオリティはスゴっ!中国で人気のプチプラアイブロウ正直レビュー。

日本の100均アイテムと比べてみた

同価格帯の人気商品として、ダイソーの人気メイクアップシリーズ「UR GLAM」のアイブロウペンシルがあります。

「UR GLAM」もその価格からは信じられないクオリティで人気のブランドです。せっかくなので使い心地を比べてみました。

比べるのは1.5mmの極細芯を使用した「アイブロウペンシル 05ダークブラウン」(110円)です。

ダイソーのペンシル本体は、「卡奇色彩」のそれより、細くて長さがあります。ペン先にキャップが付いているのはうれしいです。

後部に同じくスクリューブラシが付いていますが、「卡奇色彩」のほうが太く、毛もより一層柔らかく、弾力のあるように感じました。

先端部分を回して芯を出してみると、太さは同じように見えますが、ダイソーの芯先は平らです。

上がダイソー、下が卡奇色彩

腕で描いてみたところ、ダイソーのほうがより発色がいい印象です。ほんの少し力を入れるだけで濃く描けますし、同じダークブラウンでも、ダイソーのほうが色がより濃く、ブラックに近いと感じました。

ただ、ダイソーのペンシルは、初心者にとっては力加減が難しいかもしれません。ちょっと芯が硬めなので、力の入れ方次第ではポキッと折れてしまいそうです。

プチプラのアイブロウペンシルを探しているみなさん、ご参考に。

【動画】はこちら!
動画ではもっと詳しく実力チェックしています。色味やモチ、もっと知りたい方はチェックしてみて。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Beauty RANKING