2021/1/20

【ローソン100】2020年に売れた「100円冷凍食品」ランキング。満腹の救世主が上位に!

1位はガツガツ食べたくなる美味しさ

・3位「VL塩あじえだまめ」

約225g入っています。塩味がすでについているので、自然解凍または流水解凍の後、そのまま食べられます。おつまみはもちろん、料理にも使用できます。粒ひとつひとつのサイズが大きいのもうれしいポイント。

・2位「VLえびピラフ」

プリプリのえび、いんげんまめ、たまねぎ、にんじん、とうもろこし、青ピーマン、赤ピーマンが入ったピラフ。えびが入っているのも贅沢感がありますが、ブイヨンの奥深い風味と、野菜の旨みが調和しているところも100円とは思えません。

・1位「VL炒飯」

1位はオーソドックスなチャーハンでした。にんじん、ねぎ、たまねぎ、卵、チャーシューと具材もいっぱい。ポークエキスやオイスターソースなどでしっかりと味付けしてあります。

調理は、レンジやフライパンで加熱するだけ。1袋200gなので、休日のランチやテレワークのお供、子供のおやつ代わりにも便利です。

冷凍庫にあると、いざというとき助かりますよね。

以上、トップ10、皆さんの冷凍庫に常備しているものはありましたか?

ローソンストア100によると、2020年は「巣ごもり」や「おうち時間の増加」に伴い、冷凍食品の販売数が前年と比べ約115%伸長(2020年1月から12月末の冷凍食品の1店舗・1日当たり販売数の前年比較)したとのこと。

まだまだおうち時間が続く今、ストックしておくとよさそうですね。

※ローソンストア100による発表。2020年1月から11月末までの販売数合計ランキング

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING