2020/12/15

【エコバッグ】収納力と機能性で選ぶなら「OUTDOOR PRODUCTS」一択!まとめ買いに最高だよ。

【提供:OUTDOOR PRODUCTS】

皆さん、今お手持ちのエコバッグはどんなタイプですか?

大きさ、耐久性、デザイン、使いやすさ......選ぶ基準はいろいろあると思いますが、できるなら、たくさん入って使い勝手のいいものがいいですよね。

今回は、アメリカ発のアウトドアブランド「OUTDOOR PRODUCTS」のエコバッグ2種類を紹介します。

アウトドアブランドならではの"こだわり"が随所に感じられる優秀バッグですよ。

リュックになるから重さも軽減

ひとつめは、「アウトドアプロダクツ バスケットトートリュック」(4900円)。

レジかごにすっぽり収まるタイプで、取り出しに便利なサイドポケット付。内装は抗菌加工。背負えるリュックタイプと手持ちとの2WAY仕様です。

サイズは、横38×縦48×幅26(cm)。容量は38L入ります。飲料のペットボトルやパックのジュース、ワインボトルも余裕でガンガン入れられます。生地はもちろん、底面もしっかりしているので、入れた荷物が崩れにくく安定感があります。

嬉しいのは、巾着のひもを締めればリュックタイプになること。これで、重さを感じることなく多くの荷物を運ぶことができます。両手が空くので他の荷物も持てますし、お子さんの手も離さず安心。たっぷり大容量なので、まとめ買い時にはもちろん、災害時、BBQ、保存バック用として買い物以外のシーンにも活躍しますよ。

さらにレジかごにセットしておけば商品を移し替える手間も省け、家事の時間短縮にもなるのも嬉しいですね。

カラーは、オールブラック、ブラック×ピンク、ブラック×ネイビーの3展開。いずれもシンプルなデザインなので、男女問わず使えます。

詳細はこちらからチェック

レジかごにぴったり時短の味方

ふたつめは「アウトドアプロダクツ キャンバスバスケットトートバッグ」(3900円)。

こちらも大容量でマチがあり、レジかごにぴったり収まるサイズ。袋詰めの手間が不要なので、お買い物がスムーズになります。横39×縦28×幅27(cm)、容量は34Lです。

生地が柔らかく折りたためるソフトな素材で、持ち手を腕にかけても痛くなりくいのが嬉しいところ。日用品や衣類購入時にもおすすめ。

テフロン加工が施されており、汚れや水に濡れにくい仕様です。食品の水分も拭き取りやすいので衛生的に保つことができます。こちらも抗菌加工済み。

サイドポケットには、ペットボトルや折りたたみ傘も収納できて便利。

大容量で中身がすぐに取り出せるので、荷物の多いお出かけ時や、マザーバッグ、キャンプなど様々なシーンで活用できます。OUTDOOR PRODUCTSのロゴが印象的でおしゃれなので日常使いで楽しめます。

カラーは、オフホワイト(ブラック)、ホワイト(Sピンク)、ブラック(ホワイト)、ブラック2(オールブラック)。※ブラック2はAmazonのみでの販売。

詳細はこちらからチェック

どちらも便利で丈夫で大容量なので、一度にまとめ買いをしたい時にはぴったり。レジかごにセットできるので時短にもなり、エコにも貢献できます。少々お値段は張りますが、耐久性や抗菌加工など、長く使う際に嬉しいポイントも多いのでコスパは悪くないといえます。

いつもの買い物を快適に楽しく。大き目のエコバッグをお探しの際はご参考に!

いずれも、アウトドアプロダクツ公式サイトや各ショッピングサイトで購入できます。

実際の使い方も動画で公開中なのでぜひチェックを!

※価格はすべて税別

(企画編集)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING