3位→1位
3位 中華三昧 赤坂璃宮 広東風醤油(明星食品)
コシ・弾力のあるノンフライ麺は「中華三昧」の特徴。XO醤の旨みとオイスターソースのコクを存分に味わえる、赤坂璃宮監修のキレのあるスープがよく麺にからみます。
2位 サッポロ一番 みそラーメン 5食(サンヨー食品)
1968年発売のロングセラー商品です。8種のみそをブレンドしたポークがベースのスープが魅力で、麺にもみそを練りこみ、スープとの一体感を楽しめます。別添の「七味スパイス」をかけるとスープがぐっと引き締まりますよね。
1位 サッポロ一番 塩らーめん 5食(サンヨー食品)
誕生は1971年。インスタントラーメンといえばこれ、という人も多いかもしれません。スープはチキンとポークをベースに、オニオン、ガーリックなどの野菜のうまみと香辛料を絶妙なバランスで配合しており、唯一無二のクセになる味わいです。
SNSや口コミサイトでも、「無性に食べたくなる」「やっぱ塩だぜ」「塩は箱買い」「いつもたまご落としてバター入れてます」など、"ファン"からの声は多数。「氣志團」の綾小路翔さんは、自身のツイッターで「サッポロ一番は超絶僅差で塩らーめん派」と公言しています。「トッピングは、バターと大量の生玉葱のみじん切り。とは言え、みそラーメンも死ぬほど好き」なのだとか。
牛乳で作るなどアレンジを楽しむ投稿も多く、ひとりひとりの中で「マイレシピ」があるようですね。
3月~4月のランキング
ことし1番「インスタント袋めん」が売れた3月、4月のランキングは以下の通り。
5位 サッポロ一番 しょうゆ味 5食
4位 ケンミン 即席焼ビーフン 65g
3位 マルタイ 長崎皿うどん 140g
2位 サッポロ一番 みそラーメン 5食
1位 サッポロ一番 塩らーめん 5食
直近のランキングと"メンバー"はほぼ一緒ですが、上位5位のうちラーメン勢はすべてサッポロ一番シリーズというのは特徴的ですよね。
皆さんのお気に入りの袋麺はありましたか? ストックの際のご参考に。
※データの集計期間は2020年8月~10月の3か月間および、2020年3月と4月の2か月間。食品スーパーでの販売数ランキング。データマーケティングサービスを提供する「True Data」による統計です。データ抽出日は2020年11月13日。
※10位~2位までの画像はすべて公式サイトから。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。