・玉ねぎと油揚げのすき焼き風
<材料(2人分)>
玉ねぎ...1個
油揚げ...2枚
卵黄...1個分
紅しょうが...好みで
A
砂糖...大さじ1
水...50cc
めんつゆ(3倍希釈)...大さじ3
しょうが(すりおろし)...1かけ
<作り方>
玉ねぎは皮をむきくし切りに、油揚げは2cm幅に切ります。耐熱ボウルに玉ねぎ、油揚げ、Aを入れて、ふんわりとラップをし、電子レンジで10分加熱(600Wの場合)します。温め終わったら混ぜ合わせて器に盛り、卵黄、好みで紅しょうがをのせれば完成です。
紹介した3つのレシピは、一人暮らしなどで余りがちな卵の消費にも便利ですよ。
<河瀬璃菜さんプロフィール>
1988年5月8日生まれ。福岡県出身。レシピ開発、商品開発、企画執筆、イベントメディア出演、料理教室など、食にまつわる多岐にわたる活動を行う。2020年5月13日に著書「神レンチン あなたに優しい電子レンジレシピ」(文藝春秋)が発売。ほか「ジャーではじめるDETOX WATER」(双葉社)、「決定版!節約冷凍レシピ」(宝島社)などに関わる。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください