2020/4/16

赤福、萩の月も! お取り寄せできる「ご当地銘菓」が話題。【追記あり】

萩の月に似てる?「かすたどん」も

仙台といえば、「お茶の井ヶ田 喜久水庵」の生クリーム大福「喜久福」も忘れてはいけません。

公式オンラインショップでは、4個入り・514円から(送料別、クール便)。お茶屋さんならではのずんだ、抹茶、ほうじ茶といったフレーバーがあります。

また、萩の月の通販が話題になったことで、薩摩銘菓「かすたどん」も注目を集めています。

赤福、萩の月も! お取り寄せできる「ご当地銘菓」が話題。

鹿児島の人気菓子店「薩摩蒸氣屋」のオンラインショップで販売されています。

価格は1個108円から。最大32個入り(3780円)まであります。別途送料はかかります。

ここ最近、ツイッターではこうした全国の銘菓の通販が注目され

「萩の月がついに!!!!!」
「クリーム系苦手な私でも無限に食える、喜久福と萩の月」
「北の萩の月、南のかすたどん」

などと歓喜の声が寄せられています。

新型コロナの影響で、多くの土産ショップがやむを得ず休業や営業短縮をしています。好きな銘菓がある人は、通販での購入で製造元や販売元を応援できますよ。

※画像は各公式サイトより



【追記】2020年4月17日10時

2020年4月16日24時ごろまでに、赤福の公式サイト上で、「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、直営店(通販業務含む)はすべて臨時休業させていただきます」との記載があることが確認できたため、見出しならびに本文の一部を修正しました。宅配の注文受付も一時停止となっています。

【追記】2020年4月17日17時

一時受付停止されていた宅配サービスが、2020年4月17日17時までに受付再開したことが確認できました。そのため、見出しならびに本文の一部を修正しました。


* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING