2020/3/25

春はお花見も楽しめる! 新宿御苑の新スタバ行ってきたよ。

2020年3月20日、桜の名所としても有名な国民公園「新宿御苑」内に「スターバックス コーヒー 新宿御苑店」がオープンしました。新宿御苑内に民間企業が店舗を出店するのは初めてのことです。

東京バーゲンマニア記者は21日の無料開放日(※)に足を運びました。ちょうど桜が見ごろで、お花見も楽しめました。

当面は持ち帰りのみ

(画像はイメージ)

JR千駄ヶ谷駅から徒歩約5分の千駄ヶ谷門から入園し、下の池や中の池の先に進むと、スタバが佇んでいます。道中には、オオシマザクラやカンザン、シダレザクラなどがあり、春はお花見が楽しめます。

(画像はイメージ)

店舗には、東京・多摩産木材や福島県産のスギ材(外壁の一部)といった「国産木材」が使用されています。

(画像はイメージ)

記者は21日昼12時ごろに訪れましたが、すでに店舗前には行列ができていました。地面に青いテープがあり、90cmほどの間隔を開けて人が並んでいます。

当面の間はTOGO(お持ち帰り)のみの利用なので、列も比較的さくさくと進み、30分以内には購入できました。

ちなみに、記者が頼んだのは、「チャイティーラテ(アイス)」(税別440円)の「アーモンドミルク変更」(プラス税別50円)。ドリンクを受け取る際には、店員さんからも「これ美味しそうですね。わたしも今度やってみます」と関心が寄せられました。まろやかなアーモンドミルクとチャイ独特のスパイシーさがよくマッチしていて、個人的にはおすすめのカスタマイズです。

店内は利用できませんが、外のテラスには足を運べます。ここから周辺の池や桜を眺めることができ、都心にいながらも自然が感じられ、特別なスタバ体験ができました

これから訪れる予定の人は参考にしてみてくださいね。

※通常、新宿御苑は入園料500円(大人)が必要です。

・「スターバックス コーヒー 新宿御苑店」

場所:東京都新宿区内藤町11

営業時間:施設開園時間帯に準ずる

定休日:施設休園日に準ずる

席数:50席 

公式ページ:http://www.starbucks.co.jp/

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL