お手軽なのに満足感◎
レシピは以下のとおりです(「つくりおき食堂」より)。
●材料
・ホットケーキミックス...大さじ5(55g)
・水...大さじ4(60g)
・森永ミルクココア...大さじ2
●作り方
1、マグカップに水大さじ4を入れ、ラップをかけずに600wの電子レンジで40秒加熱する。(今回使ったレンジは500Wだったので、少し多めに50秒加熱)
2、ミルクココアを大さじ2入れ、かきまぜ溶かす。(編注:大さじはすりきり)
3、ホットケーキミックスを大さじ5、マグカップに入れかきまぜ溶かす。(編注:大さじはすりきり)
4、粉っぽさがなくなるまでかきまぜたら、ふんわりラップをかぶせ600wの電子レンジで70~80秒加熱して完成。(500Wのレンジでは1分40秒加熱しました)
レンジから出し、ラップを外してみると......
ちゃんとふくらんでいます! おいしそうな甘い香りが漂っています。
食べてみると、まず食感にびっくり。ふわふわで少しもちっとしています。作るときに砂糖を使わないので甘さ控えめでとても食べやすく、SNSで見かけられたコメント通り、あっという間になくなってしまいました。
マグカップ1杯分の量があるので満足感もあり、小腹が空いたときの軽食にちょうど良いです。バター、生クリーム、油を使わないのでヘルシーなのも◎。
お家に余っているココアの粉を活用して、たった数分で作れるヘルシーおやつを試してみては?
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。