圧倒的存在感 1位はあのクリーム
5位 コエンリッチQ10 ハンドクリーム ディープモイスチュア 80g(コーセーコスメポート)
美肌効果がさらにグレードアップ。マイクロカプセル化された高純度コエンザイムQ10が、角質層の深くまでうるおいで満たし、ハリのある美しい手肌にととのえてくれます。高保湿クリームが角質層に溶け込むようになじみ、ツヤを与え、輝く手肌に。価格は400円前後(編集部調べ)。
4位 コエンリッチQ10 薬用ホワイトニング ハンドクリーム モイストジェル 80g(コーセーコスメポート)
みずみずしい感触の手肌年齢対策ハンドジェルクリーム。やわらかでべたつかず、手肌にハリ・ツヤを与えてくれます。華やかで透明感のあるホワイトフローラルの香り。価格は400円前後(編集部調べ)。
3位 アトリックス ハンドジェル チューブ 50g(花王)
ぷるっとした水分たっぷりの「うるおい浸透ジェル」が、手肌(角層)深くまでうるおいを届け、角層内部でうるおいをしっかり抱え込みます。使ったあとはすぐにさらさら。忙しいときも手早く使えます。価格は200円前後(編集部調べ)。
2位 ユースキンA サービスパック2019 120g+12g(ユースキン製薬)
60年以上愛されるロングセラークリームです。ヒアルロン酸Na、ビタミンC配合。毎日のスキンケアに手肌にうるおいを与えてくれます。一緒についてくる「ユースキン hana(ハナ)」は、ユースキンAで培った技術を生かし、高い保湿力を実現したハンドクリームです。保湿力が持続するコクのあるクリームながら、ベタつかず日中にも使いやすい使用感です。価格は税別1240円。
1位 アトリックス ハンドクリーム 50g(花王)
これまで、9位、7位、3位とランクインしてきたアトリックスシリーズ。荒れがちな手肌にうるおいを届けるために、「浸透」と「保水」の2つの働きにアプローチ。角層深くまでうるおいを届ける、浸透性保湿成分、角層内部でうるおいをしっかり抱えこむ水分保持成分配合です。価格は200円前後(編集部調べ)。
実はトップ20のうち、11位以下の12位、13位、17位、18位、19位、20位にも「アトリックスシリーズ」がランクイン。トータルで20商品中10商品がアトリックスでした。
「アトリックスシリーズ」はSNSでも人気です。
「まとめ買いした」
「ベタつくのが苦手なら、アトリックスのハンドジェルがオススメ」
「いろんなハンドクリームを試して愛用しているのはアトリックス」
といった声が見られます。
お気に入りのハンドクリームはありましたか? そろそろ手荒れが気になる季節、今年のハンドクリームのご参考に。
※データの集計期間は2019年7月8日~9月29日、データマーケティングサービスを提供する「True Data」による統計です。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。