2019/5/13

KATEにそっくり!? 話題のダイソー「アイブロウパウダー」と比較してみた。

徹底比較してみた結果...

まずはパッケージを比較。

KATEの「デザイニングアイブロウ3D」は光沢感があるのに対し、UR GLAMの「アイブロウパウダー」はマットなパッケージです。ただサイズや厚みはほぼ一緒でした。

次は肝心な中身です。KATEは「EX-4 ライトブラウン系」、UR GLAMは「BR-2 ナチュラルブラウン」で比較しているので、色味は若干異なりますが、3色入りで、色合いも近いものがあります。SNSを見てみると、ライトブラウン系同士なら色味もほぼ一緒のようです。

実際に肌にのせてみると、UR GLAMはブラシで一塗りしただけでしっかりと色づきましたが、少し粉っぽい印象です。付属のブラシでとると、パウダーがかなり削れてしまいました。一方ケイトは、UR GLAMより薄づきですが、UR GLAMの付属ブラシでのせても粉っぽくならず、パウダーもほとんど削れませんでした。

(右がUR GLAMのパウダー。かなりパウダーが削れてしまい、粉っぽくなってしまいました)

ケイトの場合、太いブラシと細いブラシが1本になっているため、眉尻をしっかり描きつつもぼかしたりすることができますが、UR GLAMのブラシは毛がしっかりめで、濃くつくものの、ぼかしたりするのには不向きかもしれません。

比較した結果、使用感については「そっくり」と言い切れるほどではありませんが、近いものはありました。ケイトのアイテムは1100円ほど(編集部調べ)しますが、ダイソーのアイブロウパウダーは108円で購入できるので、買ってみて損はないかと思います。

気になる人は店頭で見つけてみて!

(UR GLAMのアイブロウパウダー)

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Beauty RANKING