2018/7/16

100均は外国人にも大人気! ...で、実際なに買ってるの?

日々の生活に欠かせない100円均一ショップは、訪日外国人にとってもお土産の宝庫。日本らしい和グッズから日用品、食品まですべて100円でそろうので、ばらまき土産にもぴったりです。では、一体どんな商品が人気なのでしょうか?

美容アイテムが2つランクイン

100円均一ショップは訪日外国人にとって人気の買い物スポットのひとつで、2017年の観光庁の調査では8位にランクインしています。2015年までは10位だったことから、ニーズの高まりが見受けられます。

そんな彼らが100円均一ショップで何を買っているのか?――今回は訪日外国人向け観光情報サービス「LIVE JAPAN PERFECT GUIDE TOKYO」編集部が、訪日外国人が多く来店するDAISO原宿店で調査した結果をご紹介します(2018年4月時点)。

5位 のり天わさびしょうゆ味

一度食べたら止まらない、のりとわさびの香りが豊かな日本独自のフレーバーです。

4位 寿司の消しゴム

2.5cmのお皿に乗る小さな寿司型消しゴムは、見た目の精密さに加えて消しゴムとしても使える機能性。

3位 パフ・スポンジ専用洗剤

画像は「メイクブラシ専用クリーナー」

パフやスポンジの汚れを落とす商品です。東京バーゲンマニアでも過去に紹介しています。

詳しくはこちら:
不衛生なブラシ&パフが大変身。ダイソー「専用クリーナー」が頼りになる!

2位 圧縮袋

洋服などのかさを減らしてくれるので、スーツケースの整理に便利。日本滞在中に爆買いしても安心です。

1位 薬用美白エッセンス

画像は「薬用美白美容液」

まとめ買いする人も多いようで、在庫補充の度にすぐに完売するという人気商品です。東京バーゲンマニア編集部では以前、「薬用美白美容液」を紹介しています。

詳しくはこちら:
ダイソーの美白美容液がすごい 100円なのに医薬部外品、日本製って!

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING