2018/1/ 3

全国の祭りとグルメが大集合! 熱狂必至の「ふるさと祭り東京」

京都府「吉田銘茶園」の「濃厚お抹茶玉露バウムパフェ」

2017年1月12日から21日までの10日間、東京ドームで新春恒例イベント「ふるさと祭り東京2018」が開催されます。

名店の新作スイーツに500円均一どんぶり

全国各地のお祭りやグルメが集結する、開催10回目の新春恒例イベントです。人気コーナーの「ご当地スイーツマルシェ」では、全国から選りすぐりの名店が大集合。ご当地でしか味わえない人気スイーツに加え、ご当地素材をたっぷり使用した作り立ての新作スイーツが先行販売されます。

愛知県「スウィートファクトリー・コモディーノ」の「でらパフェ 名古屋マカロンタワー」

18時からは、焼酎を使用したチョコレートやワイン・クラフトビールと相性のいいスイーツなど、「お酒に合うスイーツ」も販売されます。

大分県「由布院 花麹菊家」の焼酎チョコ「伊佐美」

グルメも充実。「全国ご当地どんぶり選手権」では、北海道の「十勝牛とろ丼」や愛知県の「名古屋コーチン親子丼」など、500円均一のハーフサイズどんぶりを食べ比べすることができます。

また「絶品!逸品!ちょいのせ市場」では、200円の「炊き立てご飯」に好きなおかずを乗せて、自分だけの「ちょいのせ丼」を作れます。おかずは岐阜県の「飛騨牛串焼」や北海道の「うに」「鮭イクラ」などをはじめとする海の幸など多数で、それぞれ値段は異なります。

そしてイベントのもうひとつの魅力は、「青森ねぶた祭り」や「高知よさこい祭り」など、伝統ある全国のお祭りが楽しめること。18時から21時までは場内が暗転し、巨大な夜祭に変身。全国各地の地酒・地ビールを片手にご当地グルメを味わいながら、迫力あるお祭りステージを観覧することができます。

開催時間は10時から21時まで(20日は18時閉場)。入場は有料で、前売券が1500円、当日券が1700円です。グルメにお祭り演舞に大賑わいの10日間。ぜひ足を運んでみて。

詳細は公式サイトへ。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING