結婚相手探しはどう?
では恋人でなく"結婚相手"としてはどうでしょう――。女性たちに「結婚相手に出会えると思いますか」と質問したところ、最も多かったのは「どちらともいえない」(46.0%)で、「強く思う」「思う」は合わせて21.7%というやや厳しい結果に。
出会えると思う」と回答した人たちのコメントを見てみると、
「友達が利用して結婚したから」(32歳)
「周りで付き合っている人が多いから」(29歳)
といった声があがっており、周囲の人たちの成功を間近に見ていることも影響しているようです。
一方で「思わない」「全く思わない」と回答した32.3%の人たちからは、
「登録をしている人で結婚を真剣に考えている人が少ない」(31歳)
「好きになれない」(33歳)
といったコメントが出ており、自分も相手も「結婚」との距離が遠いケースが少なくない模様。中には、
「性格がわからないし、マッチングしない」(33歳)
「実際に会おうと思うまでの人と出会えていない」(31歳)
と、結婚はおろか最初のステップである「実際に会う」ところまでたどり着かない人もいるようでした。
マッチングサービスに登録していても、そのモチベーションはさまざま。理想どおりの相手に出会おうとすると、なかなかマッチングしないかもしれません。ですが、「出会いの場がない」「どうしたらいいのか分からない」と恋愛迷子になっている人はマッチングサービスで少しでも興味を持てる相手がいれば、まず会ってみることも必要かも。ウェブ上の情報だけでは見抜ききれなかった、思いがけずステキな相手に出会えるかもしれませんよ。
※調査は2017年9月26日から27日にかけ、インターネット上で実施されたもの
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。