2017/6/26

竹久夢二の魅力を紐解く 「LOVE」をテーマにした企画展

「LOVE♥夢二」

2017年6月27日から9月10日まで、夢二郷土美術館本館(岡山市中区浜2丁目1-32)にて「LOVE♥夢二」が開催されます。

大正ロマンの世界を堪能

「LOVE」をキーワードに、画家、詩人、デザイナーとして明治末から現代まで多くの人々を魅了してやまない竹久夢二の作品がどのように愛されてきたのか紹介し、その魅力をひも解く企画展です。

夢二作品の独特な世界観は、絵画・イラスト・デザインなどを通して人々の生活に深く関わり、愛され続けてきました。特に明治末から大正にかけて女性たちは夢二の描いた女性像を真似し、「夢二式美人」ということばも生まれ、大正ロマンを代表する流行を作りだしました。

また、作品を持つ人々がいかに夢二作品を大切にし、愛してきたかがうかがえる「表装」にも注目。表装は作品を保護するとともに、それ自体に装飾が凝らされ、作品と一体となり見て楽しむ文化を形作ってきました。夢二の作品世界にあわせて、型にはまらない素材の柄や色の取り合わせをよしとした、作品への愛情のひとつを垣間見ることができます。

料金は700円。開館時間は9時から17時まで。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING