パーツをレジンで作る場合、レジンの他に専用のシリコン型、トップジェル、カラージェルを使います。専用のシリコン型にトップジェルを入れて硬化させた後、カラージェルを塗布して硬化。その後レジンを流し入れて硬化させたら、ジェルで文字を描いたりチョコがけのようにトッピングしたりして、チョコっぽさをアレンジします。 ジェルで作るのであれば、ビルダージェルなど硬めジェルをパレットの上で何度かに分けて硬化させて、ぷっくりとしたものにカラージェルを塗布、硬化させたら、同じようにデコレーションします。
本物のチョコレートっぽく見せるポイントは色選びです。チョコレート、モカ、ホワイトなどチョコらしいカラーを選びましょう。また、デコレーションのラインを入れる場合、チョコが溶けた感じに見えるようにあえてゆるい感じに描きます。きちんと入れてしまうとチョコっぽさが出ません。 気持ちを込めて文字を描き入れれば、気分も上がりますし、アクセントになってかわいく仕上がりますね。文字に自信がない方やロゴっぽく仕上げたいという方はシールを使うと便利ですよ。 高級感が欲しいときには金箔をほんの少し入れてあげると、グッとチョコの格が上がっちゃいますよ。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
「半径100メートルの面白さ」が見つかる地域と街のニュース・コラムサイト
毎日更新! オリジナル動画、記者会見やイベント映像もお届け
急がず、慌てず、円満にスマホ疲れのストレッチ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてください