ポイントが3倍だとこんなにお得!
ファミリーマートでのTポイント獲得数は200円(税込)につき1ポイントですので、648円(税込)の商品を購入した場合は、ソフトバンク利用者は9 Tポイント獲得できるのに対して、それ以外のキャリアユーザーの場合は3 Tポイントしか獲得できません。
ローソンで648円(税込)の商品を購入した場合は、6Pontaポイントの獲得ですので、ソフトバンク利用者がファミリーマートを利用したほうがお得になります。
さらに、ファミリーマートでは月間利用額に応じて翌月のTポイントの獲得倍率が変わる「ファミランク」があります。月間利用額が15000円以上ファミリーマートで利用(ゴールド)すると翌月はポイント3倍、5000円以上の場合(シルバー)は翌月ポイントが2倍になります。このファミランク+ソフトバンク利用者の場合は獲得できるポイントは次のようになります。
ゴールドランクのソフトバンク利用者の場合は、648円(税込)の商品を買った場合、15 Tポイント貯まり、ローソンでPontaカードを提示して購入するよりも2.5倍もお得になることがわかります。
このソフトバンク利用者向けにポイントが3倍になる仕組みが、ファミリーマートに続き、ガストとTSUTAYAで今月から開始しました。今後も、3倍になる加盟店が増えていくかもしれません。
ソフトバンク利用者の場合はすぐにMy SoftBankでTカード登録を、ファミリーマートやガスト等を多く使っている人は、ソフトバンクケータイへの変更も考えてみてはいかがでしょうか。
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。