楽天ブックスは、任天堂の新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」本体ならびに本体セットを入荷次第、随時販売しています。
次回の販売タイミングを予想するにあたって、まずはここ最近の販売日時を振り返っていきます。
2025年10月以降は、4日(土)21時ごろ、10日(金)21時ごろから販売が始まりました。残念ながら、17日(金)~19日(日)は販売がなかったのですが、24日(金)21時ごろ、31日(金)21時ごろから販売がありました(※編集部調べ)。
先週は7日(金)21時ごろから順次、クリスマス向けのセットが大量販売! 本体単体のほか、11月3日発売の「桃太郎電鉄2 ~あなたの町も きっとある~」や20日発売の「カービィのエアライダー」といった新作ゲームとのセット商品もありました。
オリジナル特典
オリジナル特典として「スーパーマリオ」シリーズのキャラクターをあしらった「ブランケット」と「ラッピング袋」が付いたセットは、比較的長い時間在庫がありましたよ。Xをみると、8日早朝に購入できた人もいました。
12月上旬の配送予定となっていたので、自分や子どものクリスマスプレゼントとして購入した人も多かったのではないでしょうか。
楽天ブックスは金曜または土曜の21時ごろが狙い目なので、11月14日(金)と15日(土)は要チェックです。特にここ最近は金曜夜の販売が続いているので、欲しい人は21時前から待機しておきましょう。
14日に販売がなかった場合、"5と0が付く日"のポイント4倍デーである15日の可能性もあるので、できれば両日チェックしたいところです。
一方で懸念点としては、先週に大量の販売があったため、今週はお休みの可能性も...。楽天ブックスは月1回くらい販売がない週があるので、それが今週かもしれません。とはいえ、クリスマスも近いので期待したいですよね。
これまでの傾向としては、「Nintendo Switch 2」だけでなく、「マリオカート ワールド」や「ドンキーコング バナンザ」などの本体とソフトのセット商品の販売もあります。本体を買い逃した人は、本体セットを狙うのも手ですよ。あらかじめお気に入り登録をしておきましょう。
※この記事による収益の一部は、東京バーゲンマニアに還元されます。
(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。