お金の貯まるカード活用術
“ポイントの達人”こと株式会社ポイ探の代表取締役・菊地崇仁さんが、ポイントカードやクレジットカードの賢い使い方をわかりやすくレクチャー。読んだら必ずお金が貯まる、目からウロコのカード活用術です。
2015/7/ 8

【第35回】本好き必見!本をおトクに買う方法とは?

ポイントモールを経由してさらにポイントゲット

card-books-0707-01.jpg

早速ブラウザの検索窓に「楽天ブックス」と入力した方、ちょっと待ってください。検索窓に入力するキーワードは「もらえるモール」です。

「もらえるモール」を開くと、左側に「楽天ブックス2%還元」のバナーがありますね? こちらをクリックすると、「ポイント付与率2%」と表示があります。その下に「このサイトに行く」というボタンがありますので、こちらをクリックしましょう。

ログイン画面が出てくるのでわかると思いますが、こちらは会員登録が必要なサイトになっています。ただし、年会費も登録料も不要。まずは登録しておきましょう。一度登録すると、次回以降は「このサイトへ行く」をクリックし、ログインするだけで、「楽天ブックス」での購入時に、別途2%のポイントが貯まるのです。貯まるポイントは楽天スーパーポイントに1ポイント単位で交換できます。

当然、楽天ブックスで買った時に1%のポイントも付きますので、合計3%分の楽天スーパーポイントを獲得できますね。

さらに、支払い時に「楽天カード」を使うと1%分の楽天スーパーポイントを貯められるため、合計4%もおトクになるのです。

この「もらえるモール」は年会費も登録料も不要なのに、何故ポイントをもらえるかと言うと、「このサイトに行く」ボタンをクリックして利用者が購入することで、楽天ブックスから紹介料をもらっているのです。この紹介料の一部を利用者に還元するというサービスですので、年会費も登録料も必要ないのです。怪しいサービスではありませんよ。

「もらえるモール」には楽天市場やベルメゾン、セシールなども入っていますので、それらのサイトを利用するときにも、必ずアクセスしてから購入するようにしましょう。

「もらえるモール」のようなサイトは「ポイントモール」と呼ばれ、様々なポイントモールが存在しています。JALのマイルを貯めているのであれば「JMBモール」、Tポイントを貯めているのであれば「Tモール」、セゾンカードを利用している場合は「永久不滅.com」など。自分にあったポイントモールを見つけて利用してください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]本を見て買いたいし...という場合は?
2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING