2014/11/11

感覚的な動作で「文字、言葉、数」が自然と身に付く デジタル知育ツール「kids-word」発売

学びの基礎となる「文字」「言葉」「数」などを楽しみながらしっかりと学べる、小学校就学前の幼児を対象としたデジタル知育ツール「kids-word(キッズワード)」(オープン価格3万円前後予定)が、カシオ計算機より2014年11月13日に発売になります。

ネイティブ英語もバッチリ

かわいい動物のアイコンをタッチするだけで学習を始めることができる気軽さながら、イギリスの約80%以上の小学校で「国語」の教科書として採用されているシリーズ「Oxford Reading Tree」(42冊)、楽しいストーリーに沿って英語に親しめるアニメ「リトル・チャロ NY編」(全50話)などネイティブ発音を収録した英語教材や、小学館監修の国語・算数・生活教材など多彩な優良コンテンツがそろっています。

また、保護者用の「みまもり」機能を使えば、学習履歴などの確認や、保護者の声を録音して日本語の絵本を読み聞かせることもできます。

発売を記念し、11月6日には約60人の園児や保護者などが参加した「CASIO Kids-word親子体験会」が都内で開催されました。英語や算数のクイズゲームの時には、子供達が元気いっぱいに回答。さらに「Kids-word」のタッチ&トライでは、算数のクイズやひらがなの練習など、笑顔がこぼれ楽しい声が上がっていました。

商品詳細は公式サイトから。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING