貯まりやすいのは格段に「ANA」
ANAカード、JALカード共に一般カードとしての年会費は2000円+税です。 ANAカードはポイントをマイルに交換するときにJCBカードの場合、年会費とは別に2000円+税必要になります。
JALカードはポイント移行は必要ありませんが、「ショッピングマイル・プレミアム」加入で、年会費とは別に3000円+税必要です。
これらを考えると、ソラチカカードの年会費は4000円+税、JALカードの年会費は5000円+税と考えられ、ANAカードの方が年会費は1000円安くなります。
「ボーナスマイル」と「継続マイル」、「年会費」を考えると、年間50万円利用した時には、ANAカードの方が3年間で3450マイル多く獲得できます。更に年会費が1000円安いのですから、貯まりやすいのは「ANA」でしょう。
次回は、貯まったマイルが使いやすいのはANA? JAL? ということを書きたいと思います。
菊地崇仁
ポイント交換案内サイト「ポイント探検倶楽部」を運営する株式会社ポイ探の代表取締役。さまざまなポイントやカード情報に精通し、テレビや雑誌等で活躍中。著書に『新かんたんポイント&カード生活』(自由国民社)等がある。
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。