2011/9/29

気をつけて! 秋冬トレンドに「キスマーク」の罠

似合う口紅の色の選び方

口紅の種類はたくさんありますが、本当に似合う色を見つけるのってなかなか難しいことです。微妙な色の違いが、その人の顔色をよくも見せるし悪くも見せます。せっかくの流行色をつけたのに、どうも顔が黒く見えるとか顔色が悪く見えるなどといった経験はありませんか? 人によって似合う色と似合わない色があるのは、微妙な肌の色や髪、目や唇の色素が違うからなのです。

口紅は見た目だけで買っては絶対ダメ! 必ずつけて、顔色全体を見ることが 重要です! 唇の色素と合わせることによって、同じ色の口紅でも、見た目の色と違って見えるからです。

必ず塗った色が似合っているかどうかをチェックしてみてください。似合う口紅の選び方は次回お話しします。



秋山いずみ 秋山いずみ

カラー・イメージコンサルタント、ウォーキング・インストラクター。「BalanSense(バランセンス)」主宰。パーソナルカラー、マナー、メイクアップ、骨格にあったスタイリングなどをテーマにしたセミナーを開催するほか、個人向けにショッピング同行やウェディングのトータルコーディネートなどを行う。
最新のセミナー情報 http://www.balansense.jp/index.html

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

3

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING