2011/5/ 3

被災地にエールを 汐留で巨大な花絵制作イベント

カレッタ汐留では、2011年5月3日から5日までの3日間、「『Flower's Yell』を送ろう!<インフィオラータ in カレッタ汐留>」が開催されます。

ジェンツァーノ市の花祭りの様子
ジェンツァーノ市の花祭りの様子

インフィオラータとは、イタリア語で「花のじゅうたん」という意味。イタリア・ジェンツァーノ市で約230年続く伝統的な花祭りでは、参加者全員が協力して、道の上にカーネーションなどの花びらで巨大な絵を作り上げます。カレッタ汐留は、東日本大震災の被災地、また日本全体を元気にしたいという願いを込めて実施されます。

田代知子さんの原画
田代知子さんの原画

花絵は3日午前10時から、ミュージシャンの白井貴子さん、アートディレクターの浅葉克己さん、イラストレーターの田代知子さんらにあらかじめ依頼しておいた原画4枚を、7メートル角に拡大して床面に施し、17500本ほどのバラの花びらで色付けしていきます。一般参加者のほかに、会場近隣に避難している被災者も参加する予定。

使用する花びらは、間引きされ廃棄する予定の花を調達。一部は被災によって出荷が滞っている宮城県の農家から仕入れます。完成した花絵は5日まで展示され、訪れた人の目を楽しませます。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING