「すみっコぐらし水族館」第7弾
サンエックスの人気キャラクター「すみっコぐらし」のグッズが、2025年4月20日から全国の水族館などで販売されます。
販売されるのは、水族館をモチーフにした「すみっコぐらし水族館」デザインのグッズです。2019年にスタートしたシリーズで、今年で第7弾となります。
今回のテーマは「サメ」
グッズの一例
「サメ」をテーマに、すみっコたちがさまざまなサメになりきる、かわいくてちょっぴりワイルドなデザインのグッズが販売されます。
どんなグッズがある?
グッズの一例を紹介します。ぬいぐるみ系が充実しています。
いずれもオープン価格です。販売店舗で確認してください。
・ぶらさげぬいぐるみ
ぶらさげぬいぐるみ
・あつめてぬいぐるみ
あつめてぬいぐるみ
・ふんわりぬいぐるみ
ふんわりぬいぐるみ
・添い寝ぬいぐるみ
添い寝ぬいぐるみ
・シール
シール
・ミニポーチ
ミニポーチ
・巾着
巾着
なお、店舗によって取り扱いアイテムや販売開始日が異なります。また、数量限定のため、なくなり次第販売終了となります。
買える場所は?
主な取り扱い店舗は、「すみっコぐらし水族館2025」特設サイトで確認できます。
首都圏で取り扱いのあるショップの一例を紹介します。
【東京】すみだ水族館ミュージアムショップ
【東京】しながわ水族館 マリンショップ シーガル
【東京】サンシャイン水族館アクアポケット
【神奈川】横浜・八景島シーパラダイス オーシャンクラブ
【神奈川】横浜・八景島シーパラダイス シェルガーデン
【神奈川】川崎水族館カワスイオフィシャルショップ
【神奈川】新江ノ島水族館
【神奈川】相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら ミュージアムショップ
【千葉】鴨川シーワールド
欲しい人は、近くの水族館に取り扱いがあるかチェックしてみてください。
すみっコぐらし」とは?
「ここがおちつくんです」をキーワードに、2012年にサンエックスから誕生したキャラクターです。かわいいだけじゃない、ちょっぴりネガティブでシュールなキャラクターやストーリーが幅広い層の人気を集めています。
2025年4月4日から、1分間のTVアニメが放送中。毎週金曜日の朝7時半ごろ、情報番組「ZIP!」(日本テレビ系)内にて放送されています。秋には「映画すみっコぐらし」の第4弾も公開予定です。
(C)2025 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
<出典>
「すみっコぐらし水族館2025」特設サイト
「サンエックス」公式サイト
「映画 すみっコぐらし」
(東京バーゲンマニア編集部 穂高茉莉)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。