2015/2/ 6

ニユートーキヨー77年の歴史に幕 閉館イベントで復刻ビール1杯77円

東京・銀座の老舗ビヤホール「ニユートーキヨー数寄屋橋本店」(東京都中央区)が、2015年3月8日をもって、77年の歴史に幕を下ろし、移転することになりました。それに伴い、キャンペーン「~愛され続けて77年、ついにファイナルをむかえます~"数寄屋橋本店、ファイナル大感謝祭!"」が開催されます。

1年間50%オフのパスポートが当たる

これまでニユートーキヨーを愛してくれた人への大感謝祭。2月22日、23日の2日間は創業当時の生ビールのレシピを再現した「復刻の生ビール1937」を77円で提供。また2月9日から15日の7日間は「黒豚のカミカツ」を注文すると、値段が77円もしくは777円に割引になるか、または「カミカツ試食券」が当たるスピードくじにチャレンジできます。

プレゼントも愛用者にはたまらないものばかりがラインアップされています。歴史あるニユートーキヨー数寄屋橋本店の壁に使われている煉瓦が77人に、ファイナルパーティ「感謝の夕べ」招待券が250組500人に、そして、新有楽町ビル地下1階(東京都千代田区)「さがみ」や糖業会館地下1階(東京都千代田区)「綴」など、一部系列店で1年間いつでも会計が50%オフになるゴールドパスポート券が1名に当たります。

応募ハガキは2月5日から数寄屋橋本店ビルの各店舗に設置されている他、公式サイトからのダウンロードでもOK。

2月5日には先行イベントとして、「カウントダウン時計点灯式」が開催され、店頭ショーウィンドウには閉館する3月8日までの時を刻む時計が設置されました。 点灯式には、"27年間ニユートーキヨー愛好家"だという落語家の林家たい平さんが出席し、ニユートーキヨーへの思い入れを語りました。28日には「林家たい平 寄席と食事をかこむ会」(入場料1万円)も開催されます。

イベント詳細は特設サイトを参照。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING