2012/6/14

これがイマドキ男子の本音 「結婚を意識する瞬間」ベスト5

6月に入りジューンブライドの特集もよく見かけますが、男性は日常生活のなかのどんなシーンで結婚を意識するのでしょうか? 総合情報サイトを運営するINLIFEが、2012年5月~6月に、自社サイト「INLIFE」内で18~45歳の男性144人に「結婚を意識する・した瞬間は?」というアンケートを実施したところ、ベスト5は以下のような結果になりました。

最近は35歳過ぎると結婚は不可能と言われていますが...
最近は35歳過ぎると結婚は不可能と言われていますが...

1位は「知り合いの結婚式へ参加したとき」。家族・親戚・友人など多くの参列者から祝福される結婚式なだけに、参加すると自然と結婚を意識するようです。「いつもバカばっかやっている友人が急に大人びて、頼もしそうに、カッコよく見えた」(22歳/販売)、「彼女と一緒に共通の友人の結婚式に参加した時、とても嬉しそうに・羨ましそうにしている彼女を見て」(26歳/介護)など、幸せのオーラに満ちた会場にいると、その気になってしまうようです。

2位は「周囲からのプレッシャーを受けたとき」で24.5%。「親からの電話のほぼ9割が結婚はまだか?という内容」(32歳/公務員)や、「いつも結婚結婚うるさい彼女が30歳になった誕生日に逆に結婚について何も言わなかったとき」(28歳/講師)など、自分自身はさほど興味がなくても、周囲からの「圧」にはなかなか勝てなくなる人が多いようです。

3位は「家族連れを見たとき」で14.1%。「若いときは独りの方が楽でいいと思っていたが、将来のことを想像するとだんだん不安になる」(36歳/公務員)や、「自分と同年代の男性が家族と楽しそうに過ごしているのをみたとき」(24歳/建築)など、ふと孤独を感じる瞬間、結婚を意識する男性もいるようですね。

4位は「孤独を感じたとき」(10.4%)、5位は「経済的余裕ができたとき」(9.3%)と続きますが、男性の場合、自分の状況よりも周囲からの影響を受けやすいことが分かります。最後に決めるのは自分自身なので、男性のみなさんは、外野を言い訳にせず将来後悔しないような決断をしてくださいね。女性のみなさんは...、「圧のかけ方」の参考に。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING