2011/9/28

足立区で「秋花火」 荒川河川敷で1万発

足立区観光交流協会と足立区は、2011年10月8日に、荒川河川敷で「第33回 足立の花火」を開催します。

足立の花火
足立の花火

時間は18時から18時50分。約10000発の花火が打ち上げられます。会場は、東京メトロ千代田線鉄橋から西新井橋の間。最寄り駅は、北千住駅、小菅駅、五反野駅、梅島駅です。

当日は、周辺の町もお祭りモード。商店街で各種イベントが行われるほか、北千住駅付近の千住旭町商店街では、16時ごろから夜のお祭りアイテム「キラキラ」を先着5000人に無料配布。あらかわ遊園では、この日にあわせて夜間開園します。観覧車、ファミリーコースター、メリーゴーランドから花火を眺めては?

例年なら、7月下旬に開催される花火大会。今年は、東日本大震災による節電の影響で、10月の開催となりました。イベントでは、「輝く夜空つながる絆 一緒にがんばろう東北」をスローガンに、会場で義援金を集めるほか、足立区内に避難している被災者を招待します。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Life RANKING