2025/7/27

ぷるぷる食感&のど越しちゅるんっ。成城石井の新作ひんやりスイーツが夏にぴったりすぎた。《編集部レビュー》

2025年7月25日現在、成城石井から夏のスイーツが数多く登場中です。

今回はその中から、編集部が厳選した2つをピックアップして紹介します。

暑い日にひんやりスイーツがたまらん...

『成城石井自家製 もちもち黒糖と抹茶のゼリー』(388円)

抹茶ゼリー、羽二重餅、杏のシロップ漬け、自家製黒糖ゼリーと具沢山。食べる前からきらきらと輝いています。

ひとくち食べてゼリーののど越しの良さにびっくり。ちゅるんっと心地よく喉に吸い込まれていきます。

もっちりとしたお餅を楽しみつつ、食感が異なる抹茶と黒糖ゼリーのぷるぷる感がたまりません。

抹茶好きさんはもちろん、和スイーツが好きな人はハマりそう......。

食べ進めるたびに楽しさがあり、たっぷりのゼリーで満足感は言わずもがな。甘さは控えめで上品な味わいです。軽い食べ心地で暑い日に食べたくなります。

「成城石井自家製 2種トロピカルフルーツとグアバのジュレ」(431円)

グアバのジュレの上には、パッションフルーツとレモンを使用したクラッシュタイプのゼリーがたっぷり。見た目から美しい......。さっそくいただきます。

甘酸っぱい爽やかな酸味が広がります。ぷるぷるのゼリーが夏バテした身体に染み渡る......。

2層の味わいが楽しめつつ、グアバの濃厚な味わいをしっかりと感じます。グアバ味のスイーツは珍しいですが、本格的な果実感を感じます。

食べ進めるとごろっとしたマンゴーとパイナップル果肉も発見。

すっきり感はありつつ、グアバのコクのある甘さが楽しめるので、フルーツゼリー好きさんは必見です。

価格も1個500円以内と、ちょっとした頑張った自分へのご褒美スイーツとしてぴったり。猛暑を乗り切るひんやりスイーツ、気になる人をチェックしてみて。

東京バーゲンマニア編集部

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING