4月は30℃を超える日もあり、GW期間中は夏日予想になるなど、日に日に暑さを感じるようになってきました。そんな暑い日は、ひんやりとした涼しいアイテムが欲しくなりますよね。
そこで今回は、涼しさを感じながらもしっかりとボディケアできちゃう暑い日にぴったりのアイテムを紹介します。
夏らしい香りやパッケージも
・ワンダーハニー クールクールスパークリングローション シトラスソルベ <ボディ用ローション>
まず紹介するのは、はちみつを使ったコスメブランド「VECUA Honey(ベキュアハニー)」から登場しているアイテム。
ワンダーハニーシリーズから、汗ばむ季節にぴったりのひんやりアイテムが4月8日から販売しています。
ボトルを上下に振ってから出すと、シャーベット状のローションが出てきます。パチパチ弾けるボディ用ジェルローションで、暑い日のリフレッシュにもぴったり。
65gで1540円です。
ワンダーハニーシリーズでは、他にもボディミストローションやボディ用クリームなど、様々なひんやりとしたボディケアアイテムがありますよ。
・スチームクリーム ハッカ&アロエ レモン
独自のピュアスチーム製法で仕上げた保湿クリームをはじめとするシンプルスキンケアの「STEAMCREAM(スチームクリーム)」からも、夏にぴったりのアイテムが3月26日から販売中。
レモンのはじけるような香りとハッカの爽やかさを楽しめる顔・からだ用保湿クリームは、気温上昇と紫外線によって乾燥した肌をうるおしてくれます。
スーッと伸びて肌になじみ、汗をかいてもぬるぬるしないので、暑い季節の保湿にもぴったり。
75gで2230円です。
他にもボディ用ミストやUVカットクリームなどもあります。
・湯上がり涼肌ボディジェル
最後に紹介するのは、入浴剤で有名な「バスクリン」を販売しているバスクリンから4月7日に発売した「湯上がり涼肌ボディジェル」。
24年4月に数量限定で販売し、再販希望の声があったことから、今年も発売が決定しました。
「湯上がり涼肌ボディジェル」は、お風呂上がりのぬれた肌に塗ることで、ひんやり感と肌のさっぱり感が続いて入浴後も爽やかに過ごせるボディジェル。
暑い日のバスタイムに使いたいアイテムです。塗ったあとは、洗い流す必要もなくそのままタオルドライでOKなのも嬉しいポイント。
70gで、オープン価格での販売です。
気象庁によると、5~7月の平均気温は平年より高い見込み。いずれの商品も数量限定なので、この先の暑さを見据えて、心地よいひんやりアイテムを今から準備しておくのも良さそうです。
東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。