2025/4/20

コンビニ「あらびきウインナー」食べ比べ!食べてみてわかった食感や味わいの違いとは。

あと一品欲しい時にあるとうれしい、使い勝手の良いあらびきウインナー。コンビニ各社でも取り扱いがあります。

今回はコンビニ大手3社(ファミリーマート・セブン-イレブン・ローソン)の「あらびきウインナー」をピックアップ。食感や味わいなどの違いを検証。それぞれ湯せん調理とフライパン調理時で食べ比べています。

ファミリーマートのみ製造元が異なる

製造元を確認したところ、ファミリーマートは「プリマハム」で、セブン-イレブンとローソンについては「伊藤ハム米久フーズ」でした(セブンはパッケージ記載の製造所固有記号により判断)。どちらもウインナーやハムなどで有名なメーカーですね。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

[続き]ウインナー1袋で最も重量があるのはセブン-イレブン
1
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING