2024/11/16

クリスマスの東京ディズニーランド&シーで何買う?限定グッズが可愛すぎ...♡

パレードは今年で最後

東京ディズニーランドや東京ディズニーシーに来たら、やっぱりパレードなどのエンターテイメントプログラムは見逃せません。

・「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ"フォンド・フェアウェル"」

東京ディズニーランドでは、「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ"フォンド・フェアウェル"」を開催中。サンタクロースに扮したドナルドダックが、デイジーダックやヒューイ、デューイ、ルーイたちと一緒に楽しい時間を過ごす物語や、ミッキーマウスとミニーマウスが大切な仲間たちとクリスマスをお祝いする物語など、7つの物語が表現されています。

2015年から実施していた「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ」は今年で最後。今年は、パーティーの後の音楽を昨年から変更しているので、過去に見たことがある人も要チェックです。

公演場所はパレードルート。公演時間は約45分で1日1回です。

・「ディズニー・クリスマス・グリーティング」

東京ディズニーシーでは、「ディズニー・クリスマス・グリーティング」を開催しています。

クリスマスのオーナメントで彩られた船に、ミッキーマウス、ミニーマウス、ダッフィー、シェリーメイ、ドナルドダック、デイジーダック、そしてサンタクロースが乗って登場します。

クリスマスらしい音楽とともに楽しめます。公演場所はメディテレーニアンハーバー、公演時間は約15分で1日1~2回です。

クリスマスキャロラーズ

他にも、東京ディズニーシーではウォーターフロントパーク周辺で、「アトモスフィア・エンターテイメント」の公演が行われています。

公演は、美しいハーモニーを届ける「クリスマスキャロラーズ」、ゲストに音楽を届けるクラリネットとアコーディオンの3人組「ホリージョリートリオ」、にぎやかな演奏を披露するスペシャルバンド「ホリデーワンダーバンド」の3パターン。様々な音楽とともにクリスマスを盛り上げてくれます。

今回紹介した他にも、クリスマスらしいカチューシャやぬいぐるみ、ショルダーバッグ、リルリンリンのマフラーやセーター、マグカップなど幅広いラインアップのグッズなどが揃っていますよ。

(C)Disney

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 加藤みずほ

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL