2024/11/15

今年の冬イルミはハウステンボスに行くべし!大迫力の美しさにトキメキが止まらない...。《編集部レポ》

今だけ楽しめる特別バージョン

さらに園内の奥に進んでいくと現れるのが、季節ごとに違った演出を楽しめる「光のオーロラガーデン」。流れるように広がる幅60mの光の滝に、イルミネーションがフルカラーで映し出されます。なんと、滝の中には道もあるので、より光を近くで楽しむことも◎。

クリスマスバージョンは、赤、緑、白をメインとした鮮やかな光とともに、サンタクロースやトナカイが出現。コロコロと変化していく華やかな光に、目が離せません。

季節ごとに楽しめる光のスポットは他にも。水との融合でさらにロマンティックな演出を実現したのが、「ウォーターマジック」です。テンポの良い曲からしっとりとした曲まで、様々な音楽に乗せて、最高20mの高さのダイナミックなウォーターショーが夜空の下で繰り広げられます。

クリスマスカラーや爽やかなブルーなど、色合いもコロコロと変わっていく模様が楽しいです。水は、直線だけではなくなめらかな曲線も......!
光と水の融合は、想像以上の迫力と美しさに圧倒するはず。水面に反射する画がとても美しく、終始うっとりしてしまいます。

このほかにも、イベント期間中の園内では、夜に楽しめる様々な光のスポットが盛りだくさん。日本ではなかなか見られないような、壮大でロマンティックな輝きを楽しめます。

「European Holy Christmas ヨーロピアン・ホーリー・クリスマス」は、25年1月6日までの開催です。

東京バーゲンマニア編集部
Written by: 梅谷りな

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL