2024年4月26日現在、セブン-イレブンの一部店舗で"紅茶"が販売されていると話題です。
 
「まじで色んなチェーン店行かんでこれでいい」 
「はやく全国展開してほしいなぁ」 
「セブンの紅茶が美味すぎる」 
と購入者からも好評で早くも盛り上がりを見せています。 
公式なアナウンスはないものの、SNS上では、首都圏を中心にいくつかの店舗で「飲めた!」という報告が上がっています。
 
今回は、田町駅近くの芝フロントビル店に行ってみました。
 これは本格的だわ... 
さっそく購入していきます。 
アイスの場合、セブンでアイスコーヒーを買うのとほぼ同じフローで、冷凍庫から氷入りのカップを取り出してレジに持っていきます。
 
ストレートティーは下記3種類。 
・ダージリンブレンド 
・アッサムブレンド 
・アールグレイ 
ミルクティーは下記2種類の展開です。
 
・アッサムミルクティー 
・アールグレイミルクティー 
それぞれホット・アイス、サイズもレギュラー・ラージが選べるので、気分や好みによって楽しめます。 
価格は、ストレートティーがホット・アイスともにレギュラーが120円、ラージがホットは180円、アイスは210円。 
ミルクティーは、アイスがレギュラーで190円、ラージが250円、ホットはレギュラーが240円、ラージが300円です。
 
今回は、アイスのレギュラーサイズ、ダージリンブレンドに挑戦してみました。 
機械にセットしてスタート。茶葉を蒸らしているようで思ったよりも時間はかかる印象です。2分ほどで完成しました。
 
一口飲んでびっくり! え、美味しい! カフェで頼んだような本格的な味わいがします。茶葉の香りもしっかり感じます。これがたった100円ほどで飲めるのは嬉しすぎます......。 
記者もリピートしてしまいそうです。 
気になる人は試してみて。 
(東京バーゲンマニア編集部)
         * 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。