節約生活がしんどくなってきたら...
ずっと節約生活を続けていると、やる気がなくなってきたり、つらく感じたりすることもありますよね。そんなとき、ののこさんは"過去の自分と比較する"ようにしているのだとか。ののこさんの家庭では、借金があった頃と比べて家計も整ってきたので「今まで頑張ったから今がある!」と思うようにしているとのこと。
また、「爆発貯金」(フリマアプリの売上)を使って、欲しいものを購入してモチベーションを上げているようです。
自分なりのストレス発散や楽しみを持ちながら、物価高に負けずに節約していきたいですね。できるところから、ののこさんの節約術を取り入れてみてはいかがでしょうか。
節約アドバイザー ののこ
Instagramのフォロワーが30万人越えのカリスマ節約主婦。夫と娘、息子の4人家族。夫の借金が発覚したのをきっかけに家計管理をスタートし、ファイナンシャルプランナー3級を取得。整理収納アドバイザー1級。貯金ゼロからスタートして、3年間で600万円貯金を達成。
著書に「スッキリ家事でお金を貯める」 「ののこの節約つくりおきレシピ」がある。
(東京バーゲンマニア編集部 加藤みずほ)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。