割り勘OK派女性が多数も...
20代・30代の働く女性に、男性にデートや食事代を払ってほしいかどうかを聞いてみました。多かったのは「そうは思わない」という意見です。
「交際していてもしていなくても、全額払ってほしいとは思わないです。男性が払うのが当たり前、とももちろん思いません笑」(20代女性)
「誘った時に『高くつくんだよなー』とか『こいつただ飯目当てかも』とか思われたくない」(30代女性)
「払ってほしくない!というわけではないですが、割り勘の方が気が楽かな。特に交際していない男性の場合は、なんだか借りができる気がして...」(20代女性)
「特別なことがない限り、割り勘希望です。気兼ねしないですし、『女は奢られて当然だと思っている』と思われたくないので。交際後も特段、奢られたい気持ちはないです。関係が長く続く前提なので、むしろ奢られっぱなしだと、申し訳ない気持ちになります」(30代女性)
自分も払った方が「気が楽」だという意見が目立ちました。
その一方で、これから交際する可能性のある男性に対しては、こうした意見もあります。
「初デートは払ってほしいですね。恋愛対象というか、女性としてみてくれている気持ちになります(笑)」(20代女性)
「一番うれしいのは、会計が1万2000円だった時に、『7000円払うから5000円でいいよ』とか階段つけてくれることかも!笑」(30代女性)
「男性が奢ろうとしてくれた場合は一度遠慮して、それでも払うと言ってくれた場合は、素直に厚意に甘えるようにしています」(30代女性)
「男性から『払わせてほしい』と言ってくれるのであれば、そこは甘えるかもしれません...。あと、たとえば年上とかで、私と明らかに収入に差がある場合は、ちょっと多めに出してもらえると嬉しいです。笑」(20代女性)
男性側の「払いたい」という行動から感じられる好意や厚意はうれしい、という女性は少なくないようです。
※日経リサーチが2022年8月17日から24日かけて実施したインターネットによる調査。アンケート回収数は全国の20代~60代の男女1万906人。
(東京バーゲンマニア編集部)
* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。