2022/7/ 3

毎週108円で「たまご10個」買える!「クックパッドマート」定期便使ってみた。

よかった点、注意が必要な点

届いたたまごの賞味期限は、7月10日でした。受け取ってから10日以上あるので、1日1個使えば問題なく消化できます。

また、たまご1個1個に賞味期限が書かれたシールが貼ってあるのもうれしいポイントです。

次回の定期便が届くのは1週間後の7月6日。それまでに10個使いきれるか不安があったので、記者は定期便をいったん解約しました。ボタンひとつで解約できるので楽でした。なお、商品によって注文の取り消し期限は異なります

たまごの受け取りについては、いくつか注意点があります。商品を受け取る冷蔵庫には、ほかの人が注文した商品も入っている場合があります。

アプリ上では、自分が注文した商品を受け取る冷蔵庫・カゴの指定(たとえば「冷蔵庫A」「カゴ1」)がありますが、よく確認しておかないと、ほかの人とまったく同じ商品を注文していた場合には、間違えてしまう可能性が高まります逆に、間違えられてしまうことも

注文時には「受け取り名」も指定します。受け取る商品に記載されるため、ほかの利用者に見られる可能性もあります。アプリには個人情報の記載は避けるよう、注意があります。

「受け取り名」はすでに使われている名前で使用できないため、ありきたりな名前を入力した記者は、何度かやり直すことになってしまい、少し面倒に感じました。

受け取り可能時間が定められているのも、注意が必要です。今回記者が注文したたまごは、29日昼12時から30日朝8時まで。24時間営業のコンビニなので、比較的受け取りやすいですが、早めに受け取るのが安心です。

普段、記者は大手スーパーでLサイズのたまご(10個)を買う場合、200円以上します。仮に小さめのたまごだったとしても、10個を108円で買えるのは魅力的です。

たまごを使う機会が多い人で、対象エリアに住んでいる人は参考にしてみてください。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング Gourmet RANKING