美容家が教える 大人のプチプラコスメ
エイジング美容研究家として活躍する遠藤幸子さんが優秀なプチプラコスメを紹介。大人の女性でも満足できるアイテムをプロの目線から厳選、詳しい解説とともにお伝えします。
2022/1/15

45歳「キレイ」とほめられる手になるまで。試行錯誤で見つけたケア用品5つ

水仕事を行う前に使えば安心

食器を洗う時には必ずゴム手袋を使用していますが、お風呂掃除の時は水垢がきちんと落ちているのか確かめたいため素手で行っています。

そういった素手で水仕事を行う前に使用するのは、「KuSuハンドクリームPro 生活の木 フレッシュフローラルの香り」(1360円)です。

アロマでおなじみの「生活の木」とアイセイ薬局のヘルスデザインブランド「KuSu(クス)」のコラボ商品。無香料タイプを使い切ってから、癒されるフレッシュフローラルの香りにシフトしてリピートしました。

複数のセラミドのほか、シアバターやアルガンオイル、ホホバオイルという3つのオイルが配合されていて潤いたっぷり。水仕事の後もしっとり感が続いて頼もしいです。

指先がカサカサしてきたら...

指先がカサカサしたら以前はオイルを使用していましたが、日中のPC作業には不向き。そこで、顔に使用していた原液美容液「フラコラ リッチ ラメラセラミド原液」(4200円)を導入に使用しています。

スポイトで手に取りごく少量指先になじませるだけでベタつかないのに指先までしっとりと潤い、トラブルが起こりにくくなりました。

以前の筆者は、なかなかいいハンドクリームに出会えずいつも手荒れに悩んできました。

視点を変えて顔に使用しているお気に入りアイテムをこのように導入したところ褒められる手に。コツコツと丁寧なケアを続けて年齢を感じさせない手を手に入れてください。

遠藤幸子

遠藤幸子

エイジング美容研究家として雑誌やラジオ、企業のインフォマーシャルなどに出演。ウェブ、雑誌等にコラムを執筆するほか、コスメブランドの広告なども手掛ける。できるだけナチュラルな方法でできるアンチエイジング法を日々模索。豊富な自己体験を元に情報を発信中。公式サイト『アンチエイジング ジャーナル

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

2
合わせて読みたい!

人気キーワードHOT

特集SPECIAL

ランキング RANKING